オートミールを米化して食べる方が増えています。
ごはんの代わりとして食べるので、
・おすすめの種類があるのか?
・一食分の量がどくらい必要なのか?
・レンジで簡単に作れるのか?
が気になるところです。
オートミールを米化することが流行っている理由は、
・オートミールは少量で満腹感になるので食べ過ぎを抑えることが出来る
・糖質量が少ない
からです。
決して、オートミールが低カロリーというわけではありませんが、白米よりも量が少なくて満腹感になることから、カロリーを抑えることができます。
ご飯を抜いた糖質カットダイエットが流行っていますが「どうしても、白米を食べずにはいられない・・・」という方は、一度オートミールの米化にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
オートミールの米化におすすめの種類!
オートミールは精製される状態によって5種類に分けられます。
オートミールを米化するのにおすすめの種類はロールドオーツです。
ロールドオーツは、平たくて、粒が大きくてしっかりしています。
他のオートミールと比べて、歯ごたえがあり、プチプチとした食感なので、一番白米に近いといえます。
白米が好きな方にとって、何らかの事情でダイエットをしなくてはならないのであれば、少しでも白米に近いものだと嬉しいですね。
御粥やリゾットに使われることが多いロールドオーツですが、少し固めに戻すと、ご飯代わりになり、バリエーションも豊富に使いやすい種類です。
ちなみに、他のオートミールの種類は、
・スティールカットオーツ
・オーツブラン
・クイックオーツ
・インスタントオーツ
です。
一般的にお店に置かれているのは、インスタントオール、クイックオーツ、ロールドオーツです。
インスタントオーツは牛乳をかけて食べる味付きのものです。
お店でよく見かけるのが、クイックオーツかもしれません。
クイックオーツは調理時間も短く手軽に使えるのがメリットですが、噛み応えがありません。
少しでも白米の代わりとして、歯ごたえと触感を感じたいのであれば、ロールドオーツを選んでくださいね。
オートミールの米化 一食分の量はどれくらい?
オートミールを米化するにはロールドオーツがおすすめということを紹介しました。
一食分の量はどれくらいが適量だと思いますか?
白米のお茶碗1杯分(150g)に相当するオートミール量は30gです。
オートミールの30gは、卵が約60gだから、その半分くらいの量です。
いくら少量で満腹になるからと言って食べ過ぎてしまっては元も子もありません。
ダイエットとしてオートミールを食べるのですから、やはり量はしっかり守っていきたいものです!
エネルギー量と糖質量を比較します!
エネルギー量(カロリー)……105kcal、糖質量……17.9g 【白米茶碗1杯分(150g)】
エネルギー量(カロリー)……234kcal、糖質量……53.4g
カロリーは1/2以下、糖質量は約1/3です。
同じ量でこんなにカロリーと糖質量が抑えられるのであれば、オートミールでダイエットを頑張ってみようかと思います。
また、オートミールは白米よりもカルシウム・食物繊維・鉄分が多く取れるので、栄養面でもおすすめのダイエット食品と言えます。
オートミールの米化レンジでの作り方
オートミールの米化はレンジで簡単に作ることができます。
【材料】
・オートミール(ロールドオーツ)30g
・水45ml
【手順】
①底が広めの耐熱容器にオートミールと水を入れ、平らに広げる
②500W1分レンジにかける(ラップはかけません)
③かき混ぜる
はいっ!できあがりです!
すごく簡単です。
個人の好みがあるかもしれませんが、この分量だと、少し柔いかな?と感じた方は、次から水を40mlに減らしてみてください。
反対に固かった方は、レンジ前に10分程度そのまま浸してふやかし、レンジにかけてみてください。
自分の好みの固さを見つけていきましょう。
個人的には、固めにして、よく噛んで食べるほうが早食いも抑えられて良いと思います!
オートミール米化のまとめ
オートミールの米化におすすめの種類はロールドオーツです。
米化にするオートミールの一食分の量30gで、レンジで簡単に作ることができます。
オートミールを米化する方は、ダイエットしたい方が多いようです。
オートミールは栄養面でも、白米よりもカルシウム・食物繊維・鉄分が多く取れるので、ダイエット食品としてはおすすめです。
朝のTV番組ZIPでも、オートミールを硬めに米化し、チャーハンにしても美味しいと紹介されていました!
・ダイエット中だから白米は食べない!
・ダイエットしたいけど、食事量を減らすと栄養面が気になる
という方に、是非、オートミールの米化で健康的に減量していただきたいです!